2017/06/19
イサキ カゴ釣り
今年の半島春政は何か微妙でした(自分は)半島では1本のみ・・・
隠岐で5本獲れたのでトータルは6本と数は良かったのですが、ホームで釣れないのが辛い。
隠岐では大政ラッシュで20㎏前後が何本も上がっております。
俺もいつかは獲りたいなぁ
次は秋! 勝負しましょう。
さて、これから旬を迎えるのがイサキです。
前からやってみたかったカゴ釣りに行ってきました。
デビュー戦です!
なんとですね、イカ釣りよっちゃんが竿、ウキ、天秤、カゴ、ハリと道具のほとんどをタダで譲ってくれました。
使い古しなので文句は言えませんが、感謝です。
リールは手持ちのソルティガ4500HにPE3号でとりあえず一通り揃いました。
仕事が終わり日が暮れてから単独で行ってみました。
ほんとは上手い人に教えてもらいながらやりたいのですが、まぁしょうがない。
仕掛けを組んで一発目!
から餌取り?の猛攻を受け、あっという間にサシエが取られる。
そんなことを数投繰り返していたらなんか釣れたw
4号竿なので全く引かん!
アジでした。刺身サイズ

こいつが湧いているのか?
その後ずっと餌取り?アジ?の猛攻を受け、午後10時の時点での釣果はアジ3匹。
餌も無くなってきたしそろそろ終了かな~って時に、ズボッとウキが入った!
アジよりは引くw
ようやくきたよ イサキ!

うれぴ~
続けてズボッ!

うれぴ~
さぁ地合がきたぞ!って時に餌がない・・・終了
まじか・・・
まぁカゴ釣りデビュー戦で本命が釣れたので良しとしましょう!
今回PEラインでやったけどトラブルもなかったし、これでいけそうかな。
なんとなくやり方はわかった。
ただ竿は4号では硬すぎてイサキにはオーバースペックでした。
十数年ぶりの餌釣りでしたが、面白かった。子供の頃フカセ釣りしてたのを思い出して懐かしかった。
イサキは大きいので33cmでした。腹パンパン。
これが大きいのか小さいのかはわかりません。

初めてにしては上出来でしょう。
イサキは炙りで、アジは刺身でいただきました。
アジは勿論美味しい美味しいですが、イサキがヤバイ。
脂が物凄くてびっくりしました。
言われてるだけあって今の時期は最高に美味いですね。
これは釣る価値がおおいにありますわ。